どうも音羽です!
今回は離婚したあとのクリスマスプレゼントについての記事です!
離婚後のクリスマスプレゼントって悩みますよね。
贈っていいのかとかね><
ぜひ参考にどうぞ(*´ω`*)
離婚後の子供へのクリスマスプレゼントってどうするの
結論から言いますと、離婚後も子供へクリスマスプレゼントは渡しましょう!
別居親としてできることは限られています。会える機会は少ないですしね。
そういう中で子供への愛情を伝えるのにクリスマスプレゼントは有効です!
色々事情があって一緒に子供と住めなくなってしまったけれど、離れていても子供のことをしっかり思っているのだよ。
ということでしっかり子供にクリスマスプレゼントを贈りましょう(*´ω`*)
子供は絶対に喜びますよ♪
子供へクリスマスプレゼントを贈るときの問題点
高葛藤状態で離婚。
あるいは
離婚後も高葛藤
状態だと、クリスマスプレゼントを受け取ってくれなかったり、返されたりする場合があります。
そこは注意点ですね。
でも、それでも買って贈る姿勢は大切だと思います。
それに、子供やプレゼントに罪はありません。
子供のことを考えたら普通はクリスマスプレゼントは受け取るはずです。
受け取らないというのは大人のケンカに子供を巻き込んでいるだけです。
本当に子供のことを考えたら受け取るはずです。
そこをしっかりわかってくれる同居親ならいいですよね><
子供への定番のクリスマスプレゼント
日輪刀
今年は鬼滅の刃がめちゃめちゃ流行りました!
流行りものはみんな子どもたちは好きです!日輪刀ならみんな喜びます(*´ω`*)
ポケモン
みんな大好きです(*´ω`*)
男の子女の子どちらでも楽しめます(*´ω`*)
離婚後に元嫁にクリスマスプレゼントって変かな?
離婚後も子供にクリスマスプレゼントを贈るのは当たり前!
としても、
離婚後も元嫁にクリスマスプレゼントを贈るのは変かな?
という話があると思います。
一般的には変かもしれませんが、私はそうは思いません。
元嫁との関係性によると思います。
元嫁にクリスマスプレゼントは円満離婚ならあり
私達は円満離婚しました。
離婚後もよく顔をあわせていますし、会ったら会話もしています(*´ω`*)
こういう関係ならクリスマスプレゼントはありだと思います。
- 普段子供を育ててくれていて感謝
- 私と子供とよく会わせてくれていて感謝
- ボーナスも入った
などの状況を考えてクリスマスプレゼントを贈りました(*´ω`*)
正直に元嫁に何がほしい?
と聞きました!
そうしたら
呪術廻戦全巻
と言われました(*´ω`*)
だから買いました!
私も読みたいので読み終わったら貸してね!という約束もしました♪
元嫁への定番のクリスマスプレゼント
ロクシタン
元嫁が漫画とか指定してこなかったらロクシタンのハンドクリームにしようと思っていました(*´ω`*)
いい香りだし、誰がもらっても嬉しいし、冬場で乾燥が気になるからぴったりですね(*´ω`*)
下記画像をクリックすれば公式サイトに飛べます(*´ω`*)
占いで聞いてみよう
悩み事があるのならばココナラの電話占いを利用してみましょう(*´∀`*)
無料会員登録すると3000円分のクーポン券がゲットできます!
要するに3000円分無料で電話占いを受けられるのです!
無料だったら気軽に受けることができるのでぜひ相談して、お悩みを解決しましょう!
幸せになれる電話占い【ココナラ】

離婚後のクリスマスプレゼントってどうするべき?【子供や元嫁に贈るべき?】のまとめ
- 子供には絶対に離婚後もクリスマスプレゼントを渡そう(*´ω`*)子供は別居親からも愛されている事実を認識して心が満たされます!
- 元嫁に関しては関係性によります!円満離婚なら渡したほうがいいと思います!普段から育児やらで大変なので、離婚後も気遣っているということを再認識してもらうきっかけにもなります(*´ω`*)
元嫁に誕生日プレゼントを贈ったほうがいいのか悩んでいる人はこちらの記事へ!